昨年、こんなエントリを書く程度には日傘が好きだ。男女問わずお勧めしたいソリューションである。
さて、今回日傘を買うにあたって条件としたのは以下のようなポイントである。
- 予算は2000〜2500円
- 色は黒ベース
- 二重構造になっており、紫外線遮蔽能力が高い
- コンパクトな長傘
- 雨傘としても十分使えるような生地
- 留め具がスナップ





Poal & Joe sisterのおさかなさん柄の日傘!!!
予算と色は条件には合わなかったものの、十分そうなUV、遮熱、遮光効果と、半額セールという値ごろ感があった。
差してみると、ここだけ避暑地か〜って思うくらい心理面も含めて涼しい。確かに黒じゃないことの頼りなさもあるけど、とっても軽いし見た目に涼しげなので、いろんなところに連れていってあげたい。多少、幼稚園児の傘のように見えなくもないが…

KIDS用ジャンプ傘 透明窓付 親骨55cm ピンドットフリル 水色 1226
- 出版社/メーカー: attain
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
うーん。似てるよね。親骨の長さも55cmで一緒だし。
ちなみに、このおさかなさん日傘は以下のページで購入が可能。
いくつか日傘を見て回ったけど、UV効果を高めるための二重構造と、親骨が伸縮するタイプのものが今回多いことがわかった。
ちなみに、傘に関しては折りたたみと長傘、両方の特徴がある傘ができないかと思ってるんだけど、開発されてくれないかな。
(乾燥しているときには畳んでカバンに入れて持ち運べるけど、雨が降ったら長傘として、畳まなくても持ち歩けるもの)