研修日報で身についた書く習慣を、そのままブログのモチベーションにできないかという考察

前回のエントリで、やっと入社できた会社で何をするか決まった旨を書いたが、今日付けで正式な配属となった。

今まで3ヶ月研修を受けていたのだが、毎日日報を書いていた。
日報とはいっても、やったことと気づきと翌日の予定。書式は自由なので、私は習ったこと聞いたことでまとめておきたいことを書くことが多かった。

今日から日報が無くなってしまったので、30分弱ぐらい時間に余裕ができた気分だ。しかし、せっかく毎日書いていたので、何らかの形で書くことを続けられないかと考えている。

媒体はどうしよう

過去にそこそこ更新をしているのが、このはてなブログ(たっぷりめの日記)とはてなダイアリー(瑣末な日記)。もはや、はてダは現実逃避で下手な絵やボヤキを更新しているので自分でもあまり振り返りたくない。実はlivedoor blogにアカウントを作ってたり、noteも先ほどアカウントを作ってみたりしたが、新規でブログをはじめられるほどのコンセプトもない。というわけではてなブログを引き続き更新していきたいと思ってます。

更新時間はどうしよう

社会人ブロガーの人はいつ記事を書いているのでしょう。今は会社から帰って部屋で書いているけど、朝早起きできるので朝もいいのではと思えてきた。本当のことをいうと会社でギョームが終わってから書けたらいいなあと内心思うけど、あんま良くないと思うので胸にしまっておく(そして江添さんのブログみたいに、勤務時間中にブログを書いたら広告を出す(弊社なら本とか?)と面白いかなと思ったけど、江添さんみたいにアクセスを稼げる自信も、面白い広告エリアにする自信もないな…)

コンテンツはどうしよう

温めているネタは幾つかあるが、結局頭の中だけでアウトプットできないでいる。ぼんやり「今日は何について書こうかなあ」と考え、あんまなんも考えんとバーっと書くといいのかな。

  • イベントレポート
  • 買ったもの
  • 読んだもの
  • ニュース系
  • 食べ物
  • ライフハック
  • 考えたこと
  • 日常
  • 今後は技術系の勉強記事とかも

更新できなかったときに、写真1枚でもあげる!と決めるといいのだろうか。

おまけ:ライティングに便利なWinのエディタが知りたい

会社PCがWindowsで、エディタでいろいろ文章をごにょごにょするので、なにかいいのがないかなと思っている。今はとりあえずサクラエディタを入れてみてるけど、使いやすさは及第点。もうちょっと自分になじむのを使いたいところだ。
Macのときは、コーディングしたり文章書いたりするのにそんなに複雑なことをしてなかったので、Sublime TextとCotEditorを使ってた。

とりあえず今日はこんなところで。あまり頑張らない。